3.70男の失敗・教訓・もろもろ PR

【シニア投資家の失笑&失敗談④】SBIネオモバイル証券の口座から日本株200万円が消えた!<教訓>

【シニア投資家の失笑&失敗談④】SBIネオモバイル証券から日本株200万円が消えた!<教訓>
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
じゃなさん

今回の記事は、結果的に証券会社側の過失じゃが、もしワシらシニアの投資初心者が同じ現象に合えばかなり狼狽するだろうと思うよ。そういう意味でこの記事を読んどくれ。

 前回までの

円転・失敗談①【シニア投資初心者】消えた円転1万ドル事件(これは経験しないと分からない!)(失笑&失敗事例①:ドルの円転)~【簿外口座】追加版のテンプレート付

円転・失敗談②【シニア投資初心者】2万ドル円転したはずができてないのはナゼ?(失笑&失敗事例②:ドルの円転)

ドル円・失敗談【シニア投資初心者】保有中の米ドルで米国株を買ったときの失敗。こんなに大量に買っていない!(失笑&失敗事例③)

に引き続き、失笑&失敗事例の第4弾です。

 70歳を前に投資を始め私は、円転をはじめいろいろな手続きが全て人生初めてのことであり、不安になったり失敗したりして心臓ドキドキバクバク、頭にカッーと血がのぼる、顔面蒼白になるなどのいろいろな局面を経験させてもらいました。これら単純ミスで終わった失笑経験や実害を伴った失敗事件などを自分への戒めも含め自分の備忘録として記事にしています。

 今回の記事がシニアの投資初心者の投資になんらかの役に立てればと思っています。

こんな人におすすめ
  • 人生100年目標の「65歳以上」のシニア・長期投資初心者
役に立ったWEBサイト

当ブログでは、2023年末までSBI証券と楽天証券とSBIネオモバイル証券の3つの証券会社をカバーしていましたが、2024年からは、SBIネオモバイル証券がSBI証券に統合されたため、当ブログがカバーしている証券会社は、SBI証券と楽天証券の2つとなりました。そのため、同2社をお使いの方は、同2社合体版をダウンロードしてお使いください。

※既に3社合体版を使っている方へ~【3社合体版のテンプレートから2社合体版への変更の場合】は、SBIネオモバイル証券の部分をエクセル(Googleスプレッドシート)の「行削除」で削除すれば簡単に変更できます。

株式投資の失笑&失敗事例④ 株式200万円分が消えた事件

じゃなさん

また、「○○万が消えた事件」じゃが、今回は、失敗談ということじゃなく「教訓」じゃな?どういうことじゃ?

かん

 今回の事件は、確かに私自身の失敗ではなかったのですが、ただ、最初に証券口座を見て気がついたときは、「またオレなにかやらかしたか?200万円もなくなっている」と思いドキドキしてあせったのは事実です。結論から言えば、私のミスではなく証券会社側のミスだったのですが、あえて「こんなこともあるんだ」という意味で「教訓事例」としました。

じゃなさん

 そういうことじゃな。ところで、どんな教訓事件じゃな?

日本株「200万円分」が全部消えた!「ゼロ」になった!

かん

 私は数年来楽天証券、SBI証券、SBIネオモバイル証券で日本株を運用していましたが、今回のような事案は初めてでした。 

マネーフォワードMEのWEBサイトでの確認

 私は1日1回は、ルーチンとしてマネーフォワードMEで残高合計のチェックを行っていました。

 いつものとおり日本市場の後場の終了後、チェックのためマネーフォワードMEのサイトを開き、資金全体の残高チェックをおこないました。

 すると、総資産が200万円ほど減っていることに気づきました。下の画像の一番右端の急降下している部分です。

マネーフォワードMEのWEBサイトの確認。【シニア投資家の失笑&失敗談④】SBIネオモバイル証券から日本株200万円が消えた!<教訓>

 20万ならまだ勉強代として諦めることができるのですが、先の短いシニア投資家としては、200万となると取り返しのつかない金額でした。

 ここで「また何かやらかしたか?」と、心臓がドキドキバクバク活動を始めました。

 前日夕方の確認では何も大きな変化はなかったので、前夜の米国市場が当日の日本市場で何か大きな変化があったかな、と思うもどう考えても思い当たりませんでした。

 個々の残高を見ていくと、SBIネオモバイル証券の口座残高が約200万円減っていることが分かりました。

SBIネオモバイル証券のWEBサイトでの確認

 私はすぐにSBIネオモバイル証券のWEBサイトを開いて確認してみました。

 すると、買付可能額の「30数万円」だけで、「株式:0円」の表示がされていました。それが下の画像です。

SBIネオモバイル証券WEBサイトのマイポートフォリオ。【シニア投資家の失笑&失敗談④】SBIネオモバイル証券から日本株200万円が消えた!<教訓>
 SBIネオモバイル証券のマイポートフォリオ

 ここで「また何かやらかしたか?」「パスワードを破られて盗まれたのか?」と、先ほどより更に心臓がドキドキバクバクと鳴り続けました。

ヤフーリアルタイム検索WEBサイトでの確認

 次に私が確認したことは、ツイッターでしたが、該当する内容がみつかりませんでした。

 そのため、次にヤフーリアルタイム検索のWEBサイトで確認してみました。

 それが下の画像です。

ヤフーリアルタイム検索の確認【シニア投資家の失笑&失敗談④】SBIネオモバイル証券から日本株200万円が消えた!<教訓>

 ここを見ると、

  • ネオモバイル証券の保有株が消えてしまったのですが……
  • ネオモバイル証券のポートフォリオが全て消えてる……

などとあり、他の人にも同じ症状がでているんだ、と分かり急に心臓ドキドキバクバクが普通の鼓動に戻りました。

 このあとは、しばらくしてSBIネオモバイル証券の私のポートフォリオを見ると、何もなかったように普通に「株式2○○万円」が表示されていました。マネーフォワードMEのWEBサイトも何もなかったように、先ほどのグラフの凹みもなくなっていました。

結論

 結論は、

  • こういうこともある

ということで、これを今回の教訓とします。

かん

 以上、教訓です。

じゃなさん

そういうこともある、ということじゃな。もし、ワシもそんなことに遭遇したらあせりまくるわな。また、ネット証券には直接電話もしたことないし、特にネオモバイル証券はわかりにくい感じじゃな。「ヤフーリアルタイム検索」は、ワシはしたことがないので、覚えておくわ。ありがとう!

かん

 シニアの皆さんに、何か役に立てばと思ってですね。まあ、私の教訓ですが。

シニア投資初心者に読んでもらいたい株式投資の失敗談などの記事

かん

 冒頭でも言いましたが、私が為替リスクが大きくなって心配になって、円転したとき失敗談など記事を出しています。リンクを貼っておきますので、参考にしてください。

円転・失敗談①【シニア投資初心者・向け】消えた円転1万ドル事件(これは経験しないと分からない!)(失笑&失敗事例①:ドルの円転)~【簿外口座】追加版のテンプレート付

円転・失敗談②【シニア投資初心者・向け】2万ドル円転したはずができてないのはナゼ?(失笑&失敗事例②:ドルの円転)

ドル円・失敗談【シニア投資初心者・向け】保有中の米ドルで米国株を買ったときの失敗。こんなに大量に買っていない!(失笑&失敗事例③)

追加

失笑・失敗談⑤【シニア投資家の失笑&失敗談⑤】「マネーフォワードME」に助けられた週末作業【教訓】

今までの株式投資の失敗談から得た教訓 (注意事項)

じゃなさん

 教訓じゃな!

教訓《注意》

1)土日、祝日、連休をはさむ「円転」は、自分のお金なのに自分の口座で見えない時間が長くなるので注意しましょう!

2)住信SBIネット銀行の場合、外貨普通預金口座にある「外貨」は「日本円表示」されているが、実態は「外貨のまま」なので注意しましょう!(円転されて初めて「円の普通預金口座」に移る)

【ココ注意→】SBI証券の預り金の米ドルは、そのまま米ドル表示であるが、住信SBIネット銀行の場合は、日本円に換算した表示である。

3)週末をまたいで円転作業をする場合、ウィークエンド注文で円転の注文をすると注文忘れを防げるので活用しましょう!

4)一度に大量買いをするな。少しずつ分散して投資しろ!

5)ヤフーリアルタイム検索は、ネット上のリアルタイムの情報が集まっており便利なので活用しましょう!

6)Myメンテナンス情報をまとめておくこと~いつでも閲覧できる

各金融機関のメンテナンス情報はコチラ→

※失敗談・教訓はコチラ→

 

まとめ

  今回の記事は、

  • 私のSBIネオモバイル証券の口座から日本株200万円分が消えた、という事件
  • 結果的に証券会社側の過失だったが、シニアの投資初心者が同じ現象に合えばかなり狼狽するであろう

という意味から記事を書きました。

こんな人におすすめ
  • 人生100年目標の「65歳以上」のシニア・長期投資初心者
かん

 シニア高齢者の投資初心者のみな様へ(いつも同じ事を言いますが)

 先の短い人生で、要らぬ心配をして心臓や脳に要らぬ負担をかけないように、要らぬエネルギー要らぬ時間をムダに消費しなくていいように、また間接的にでも要らぬお金をムダに消費しなくていいように、シニア高齢者の方が安全かつ安心して「健康寿命、資産寿命、貢献寿命」を延ばすことに何かしら役に立てればと思っています。

じゃなさん

ところで、また次の失敗談はあるの? このブログを読んでくれる人は、お前さんの失敗談を一番楽しみにしてるんじゃないの?

かん

 わかりません。と言うより、冗談抜きに大きな命取りの失敗が心配なんですよ。

じゃなさん

 だから親子2世代運用を!ということじゃな(^0^)

【関連記事】

 親子2世代運用についてはコチラ↓

老後資金は親子2世代運用がおすすめ!Excelテンプレートで株管理ポートフォリオの作成【SBI証券・楽天証券・NISA対応】<無料配信>Googleスプレッドシート版も有
老後資金は親子2世代運用がおすすめ!Excelテンプレートで株管理ポートフォリオの作成【SBI証券・楽天証券・NISA対応】<無料配信>Googleスプレッドシート版も有 今回の記事は、親子2世代運用を目指している定年後のシニアの方やシニアを親に持つ方へむけての記事です。NISAにも対応しています。SBI証券や楽天証券の複数口座や複数名義など集計に悩んでいる方は、私が現に使っているExcelテンプレートを公開しますので、ぜひお使いください。ピボットテーブルで集計をしており、使いやすさ、分かりやすさを追求して作成しております。参考になれば幸いです。...

 リスク別テンプレート一覧についてはコチラ↓

【おすすめ】リスク別・株管理ポートフォリオの作成とExcelテンプレートの使い方の記事一覧(SBI・楽天証券・NISA対応・Googleスプレッドシートあり)<無料>
【おすすめ】リスク別・株管理ポートフォリオの作成とExcelテンプレートの使い方の記事一覧(SBI・楽天証券・NISA対応・Googleスプレッドシートあり)<無料> 当ブログでは、ExcelやGoogleスプレッドシートによるコピペとピボットテーブルだけで株式ポートフォリオ等の見える化、可視化ができる、シニア投資初心者にも分かりやすい株式投資信託・資産運用管理用の無料テンプレートを配信しています。テンプレートは一部を除きNISAにも対応しています。  当ブログのExcelやGoogleスプレッドシートのテンプレートは、My資産の暴落リスクや為替リスクの保有割合を出したり、My資産の同時リスク(暴落リスク、為替リスク)発生を想定したシミュレーション等の予測作業も可能です  また複数証券会社の合体や家族まとめて一体化などいろいろ自分の思い通りオリジナルな見える化も可能です。  Excel版以外にもGoogleスプレッドシート版や、ExcelやGoogleスプレッドシートとマネーフォワードMEを融合させたバージョンもあります。  今回の記事は、これら配信しているテンプレートを「リスク種別・テンプレート」として記事を紹介しています。  これらのテンプレートが何か役に立てば幸いと思っています。...

 これまでに公開したテンプレートに関する記事一覧はコチラです。

ABOUT ME
CAN(かん)
●60歳でサラリーマン定年退職後、10年目。「今日が一番若い日」と言いながらブログを始めたブログ初心者のオヤジです。●3つの証券会社分&家族全員分&100銘柄分をまとめて見える化できるExcelテンプレート無料配信中!
こちらの記事もおすすめ!
【シニア投資家の失笑&失敗談①】消えた円転1万ドル事件(これは経験しないと分からない!)~【簿外口座】追加版のポートフォリオ作成用Excelテンプレート付 3.70男の失敗・教訓・もろもろ

【シニア投資家の失笑&失敗談①】消えた円転1万ドル事件(これは経験しないと分からない!)~【簿外口座】追加版のポートフォリオ作成用Excelテンプレート付

2022年8月1日
らくぶる
じゃなさん これは、円転をしたときの実録の失敗談!  70歳を前に投資を始め私は、円転をはじめいろいろな手続きが全て人生初めてのこ …