3.70男の失敗・教訓・もろもろ PR

ひと目でわかる株式投資「失敗談」記事一覧

失笑・失敗談のまとめ記事
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 こんにちは。 「かん」といいます。m(_ _)m

 70歳を前に投資を始め私は、円転をはじめいろいろな手続きが全て人生初めてのことで、不安や失敗で心臓バクバク、頭に血が上る、顔面蒼白になるなどのいろいろな局面を経験させてもらっています。

 これら単純ミスで終わった経験や実害を伴った失敗経験などを自分への戒め備忘録として記事にしています。今回は、これまでに公開した記事のまとめ記事です。

こんな人におすすめ
  • シニア・長期投資初心者の方
  • シニアの方、またはシニアの親を持つ方で親子2世代運用を検討している人

シニア投資初心者に読んでもらいたい株式投資の失敗談の記事

かん

 私も為替リスクが大きくなって心配になり、円転をしました。が、失敗続きでした。そのときの円転・失敗談も記事にしましたので、経験が少ない方はどうぞ読んで見て下さい。

円転・失敗談①【シニア投資初心者・向け】消えた円転1万ドル事件(これは経験しないと分からない!)(失笑&失敗事例①:ドルの円転)~【簿外口座】追加版のテンプレート付

円転・失敗談②【シニア投資初心者・向け】2万ドル円転したはずができてないのはナゼ?(失笑&失敗事例②:ドルの円転)

ドル円・失敗談【シニア投資初心者・向け】保有中の米ドルで米国株を買ったときの失敗。こんなに大量に買っていない!(失笑&失敗事例③)

失笑・失敗談④【シニア投資家の失笑&失敗談④】SBIネオモバイル証券の口座から日本株200万円が消えた!<教訓>

失笑・失敗談【シニア投資家の失笑&失敗談⑤】「マネーフォワード」に助けられた週末【教訓】

今までの失敗談から得た教訓 (注意事項)

じゃなさん

教訓もまとめとくから読んでおいておくれ!メンテナンス情報も!

教訓《シニア投資初心者の方》

1)土日、祝日、連休をはさむ「円転」は、自分のお金なのに自分の口座で見えない時間が長くなるので注意しましょう!

2)住信SBIネット銀行の場合、外貨普通預金口座にある「外貨」は「日本円表示」されているが、実態は「外貨のまま」なので注意しましょう!(円転されて初めて「円の普通預金口座」に移る)

【ココ注意→】SBI証券の預り金の米ドルは、そのまま米ドル表示であるが、住信SBIネット銀行の場合は、日本円に換算した表示である。

3)週末をまたいで円転作業をする場合、ウィークエンド注文で円転の注文をすると注文忘れを防げるので活用しましょう!

4)一度に大量買いをするな。少しずつ分散して投資しろ!

5)ヤフーリアルタイム検索は、ネット上のリアルタイムの情報が集まっており便利なので活用しましょう!

6)Myメンテナンス情報をまとめておくこと~いつでも閲覧できる

金融機関のメンテナンス情報

関連記事

かん

 若い人から見ればなんでもないようなことでも、70歳になれば心技体すべてに衰えが見え、若い頃では考えられないようなミスや失敗をするようになりました。これからもリスクを取りながら資産寿命を伸ばす投資を続けていくには、親子2世代運用が一番いい方法だと思っています。

じゃなさん

 まあ、今回の失敗談は、実害がほとんどないようじゃが、悪意を持って近づいてくる詐欺師にかかったら1千万、2千万じゃきかんよ。身ぐるみ全部剥がされてしまうんじゃよ。そうならないてめにも、親子2世代運用が出来る人はやった方がいいよ!

かん

 投資詐欺もありますよね。国民生活センター・高齢者の消費者被害の事例にも載ってますね。

参照記事国民生活センター高齢者の消費者被害

シニアの方やシニアの親を持つ方で、親子2世代運用を考えている人は↓コチラ

老後資金は親子2世代運用がおすすめ!Excelテンプレートで株管理ポートフォリオの作成【SBI証券・楽天証券・NISA対応】<無料配信>Googleスプレッドシート版も有
老後資金は親子2世代運用がおすすめ!Excelテンプレートで株管理ポートフォリオの作成【SBI証券・楽天証券・NISA対応】<無料配信>Googleスプレッドシート版も有 今回の記事は、親子2世代運用を目指している定年後のシニアの方やシニアを親に持つ方へむけての記事です。NISAにも対応しています。SBI証券や楽天証券の複数口座や複数名義など集計に悩んでいる方は、私が現に使っているExcelテンプレートを公開しますので、ぜひお使いください。ピボットテーブルで集計をしており、使いやすさ、分かりやすさを追求して作成しております。参考になれば幸いです。...
【おすすめ】老後資金は親子2世代で資産運用・Excelテンプレートで株管理ポートフォリオ(円グラフ)作成」記事一覧【SBI・楽天証券・NISA対応】Googleスプレッドシート版も有<無料>
【おすすめ】老後資金は親子2世代で資産運用・Excelテンプレートで株管理ポートフォリオ(円グラフ)作成」記事一覧【SBI・楽天証券・NISA対応】Googleスプレッドシート版も有<無料> 今回の記事は、老後資金の親子2世代運用を目指している定年後のシニアの方やシニアを親に持つ方へむけての記事の一覧表です。  2世代運用での複数口座や複数名義など集計に悩んでいる方は、私が現に使っているExcelテンプレートでポートフォリオ(円グラフ)を作る方法をぜひお使いください。  ピボットテーブルでの集計で、使いやすさ、分かりやすさを追求して作成しております。参考になれば幸いです。  全て無料です。...
【NISA枠・拡大拡充に備えて】株式投資信託・資産運用管理ポートフォリオ作成用Excelテンプレートの使い方(老後資金の親子2世代運用版)【SBI証券・楽天証券】<無料>※スプレッドシート対応
【NISA枠・拡大拡充に備えて】株式投資信託・資産運用管理ポートフォリオ作成用Excelテンプレートの使い方(老後資金の親子2世代運用版)【SBI証券・楽天証券】<無料>※スプレッドシート対応今回の記事は、NISAに特化していますが、基本は老後資金の親子2世代運用を目指している定年後のシニアの方やシニアを親に持つ方へむけての記事です。複数口座や複数名義など集計し、その中にNISAが混在しており、NISAの集計や分析で悩んでいる方向けです。私がNISA確認用に使っているExcelテンプレートを無料で公開していますので、ぜひお使いください。ピボットテーブルで集計をしており、使いやすさ、分かりやすさを追求して作成しております。参考になれば幸いです。...

これまでに公開してきた「リスク対策」のテンプレート記事一覧は↓コチラ

【おすすめ】リスク別・株管理ポートフォリオの作成とExcelテンプレートの使い方の記事一覧(SBI・楽天証券・NISA対応・Googleスプレッドシートあり)<無料>
【おすすめ】リスク別・株管理ポートフォリオの作成とExcelテンプレートの使い方の記事一覧(SBI・楽天証券・NISA対応・Googleスプレッドシートあり)<無料> 当ブログでは、ExcelやGoogleスプレッドシートによるコピペとピボットテーブルだけで株式ポートフォリオ等の見える化、可視化ができる、シニア投資初心者にも分かりやすい株式投資信託・資産運用管理用の無料テンプレートを配信しています。テンプレートは一部を除きNISAにも対応しています。  当ブログのExcelやGoogleスプレッドシートのテンプレートは、My資産の暴落リスクや為替リスクの保有割合を出したり、My資産の同時リスク(暴落リスク、為替リスク)発生を想定したシミュレーション等の予測作業も可能です  また複数証券会社の合体や家族まとめて一体化などいろいろ自分の思い通りオリジナルな見える化も可能です。  Excel版以外にもGoogleスプレッドシート版や、ExcelやGoogleスプレッドシートとマネーフォワードMEを融合させたバージョンもあります。  今回の記事は、これら配信しているテンプレートを「リスク種別・テンプレート」として記事を紹介しています。  これらのテンプレートが何か役に立てば幸いと思っています。...

これまでに公開してきた「全ての記事一覧」は↓コチラ

【おすすめ】公開記事<全部>「株管理ポートフォリオ(円グラフ)作成&株価暴落/為替円高リスクの見える化ができるExcelテンプレートの使い方」記事一覧(SBI・楽天証券・NISA対応・Googleスプレッドシート)<無料>
【おすすめ】公開記事<全部>「株管理ポートフォリオ(円グラフ)作成&株価暴落/為替円高リスクの見える化ができるExcelテンプレートの使い方」記事一覧(SBI・楽天証券・NISA対応・Googleスプレッドシート)<無料> 当ブログでは、ExcelやGoogleスプレッドシートによるコピペとピボットテーブルだけで株式ポートフォリオ等の見える化、可視化ができる、シニア投資初心者にも分かりやすい株式投資信託・資産運用管理用の無料テンプレートを配信しています。  一部を除き、テンプレートはNISAに対応しています。  当ブログのExcelやGoogleスプレッドシートのテンプレートは、My資産の暴落リスクや為替リスクの保有割合を出したり、My資産の同時リスク(暴落リスク、為替リスク)発生を想定したシミュレーション等の予測作業も可能です。  また事前に暴落後のリバランスを想定して現在のポートフォリオをどの位のリスク割合で組めるのかを考えるために作成しました。  また複数証券会社の合体や家族まとめて一体化などいろいろ自分の思い通りオリジナルな見える化も可能です。  Excel版以外にもGoogleスプレッドシート版や、ExcelやGoogleスプレッドシートとマネーフォワードMEを融合させたバージョンもあります。  今回の記事は、これら配信しているテンプレート全ての記事を紹介しています。  これらのテンプレートが何か役に立てば幸いと思っています。...

まとめ

 今回の記事は、下記の方に向けての記事でした。

こんな人におすすめ
  • シニア・長期投資初心者の方
  • シニアの方、またはシニアの親を持つ方で親子2世代運用を検討している方
かん

 子どもが悪意を持ってない限り、親子2世代運用はメリットの多い運用方法だと私は思っています。親子2世代運用で資産寿命を伸ばしましょう(^0^)(^0^)

ABOUT ME
CAN(かん)
●60歳でサラリーマン定年退職後、10年目。「今日が一番若い日」と言いながらブログを始めたブログ初心者のオヤジです。●3つの証券会社分&家族全員分&100銘柄分をまとめて見える化できるExcelテンプレート無料配信中!
こちらの記事もおすすめ!
【至急】マネーフォワードMEの楽天証券との連携一時停止で困っている方へ(株式投資Excelテンプレート:Googleスプレッドシート版もあり) 3.70男の失敗・教訓・もろもろ

【至急】【失敗防止策】マネーフォワードMEの楽天証券との連携一時停止で困っている方へ(株式投資Excelテンプレート:Googleスプレッドシート版もあり)

2022年10月24日
らくぶる
 株式投資の資産管理にマネーフォワードMEを使っている方で、マネーフォワードMEが楽天証券との連携が上手くいかず、一時停止して困っている方 …