こんにちは。 「かん」といいます。m(_ _)m
まず、最初は「楽天証券」じゃな。これが、このブログのポートフォリオ(円グラフ)作成用のテンプレートのベースになったのじゃな!
- このブログのテンプレートは定年後のシニア(高齢者)の私が、毎週末に作成している資産運用記録に使っているものです。
- 私がこれらテンプレートを作った理由は、証券会社のWEBサイトのデータを自分の手のひらに乗せて自分の好きな方法で自分のオリジナルな方法でポートフォリオを作成して資産管理をしたかったからです。
- 私と同じシニア(高齢者)の方にでもできるような優しい方法です。と言おうか、私が難しい方法でできませんので。(^▽^)
- 全てコピペで、楽天証券・SBI証券・SBIネオモバイル証券WEBサイトからデータをいただいて、ExcelやGoogleスプレッドシートのピボットテーブルで集計と円グラフ化をしているだけです。(^▽^)
- そして、親子2世代運用、3世代運用をすることで「リスクを取りながら資産寿命を延ばせないか」「次世代の金融リテラシーを高められないか」と考えながら資産運用を続けています。
SBI証券とともに楽天証券は絶対におさえておいて下さいね。
今回の記事は、こんな人におすすめです。
- 株初心者の人
- 楽天証券WEBサイトのデータを使って、エクセル(Excel)・ピボットテーブルで株管理ポートフォリオ(円グラフ)作成して資金管理を行いたい人
- 自分なりのオリジナルな仕訳で、ポートフォリオ(円グラフ)の見える化、可視化、ビジュアル化して資金管理、資産運用を行いたい人
- NISAの管理もおこないたい人
- 株アプリのデメリットを補完するため、エクセルやGoogleスプレッドシートを併用して使いたいと思う人
- 株アプリが使いにくいと思う人、株アプリを補完し併用して使いたいと思う人
- 株アプリの無料版を探している人
配信するテンプレートでは、購入銘柄や数字は、アレンジさせていただいております。
みなさまの何か役に立てれば幸いです。
目次
株式投資信託・資産運用管理ポートフォリオ(円グラフ)が作成できる基本テンプレートの配信(楽天証券用・NISA対応)<エクセル版>
![【図解】為替リスク・エクセル・Excel・スプレッドシート×マネーフォワード】【最速】【暴落】株投資信託・資産運用・資産管理・ポートフォリオの見える化テンプレートの使い方(証券3社・銀行3社・タンス預金・家族親子3人用)【図解エクセル】明日の暴落を想定した見える化で暴落に備えるテンプレートの使い方 ※ ポートフォリオ(現在、調整、暴落想定、リバランス)](https://rakuenblog.com/wp-content/uploads/2022/05/20220509-crash-0-portfolio-1.jpg)
下記よりダウンロードができます。
Excelのバージョンは、Excel2021です。
関数や数式が入っていますが、マクロは使っていません。
<Microsoft Excel ワークシート (.xlsx)>
xlsx:Excel2007以降のExcelファイル(マクロなし)に付く拡張子
集計表やグラフは、基本はピボットテーブルを使って作成しています。
配信用 株管理ポートフォリオ作成用Excelテンプレート
図解やサンプルデータ(数式や関数入り)をダウンロードできるようにしています。1個のファイルにシート毎に分けて保存しています。
- 【図解】見える化・具体的手順(楽天証券)
- 【A】保有資産のCSVデータ ※楽天証券Webサイトからダウンロードしたもの
- 【B】コード表(自作) ※銘柄テーブル
- 【C】データベース(自作) ※各証券会社のデータを共通化するためのデータベース
- 【D】見える化(自作) ※集計、グラフ
※下記をダウンロードして下さい。
上記のExcelテンプレートの使い方は、別記事【図解エクセル】株式資産の見える化テンプレの使い方(楽天証券用)を参照してください。
Googleスプレッドシート版は、【図解Googleスプレッドシート】株投資信託・資産運用・資産管理ポートフォリオの作成と基本テンプレートの使い方(楽天証券用・NISA対応)からダウンロードしてください。
株管理ポートフォリオ作成用Excelテンプレートの画像
![楽天証券・CSVデータの説明 ※ 楽天証券WEBのCSVデータのコピペ](https://rakuenblog.com/wp-content/uploads/2022/02/csvデータの説明用.jpg)
![楽天証券・CSVデータの説明 楽天証券WEBのCSVデータをコピペしたデータベース](https://rakuenblog.com/wp-content/uploads/2022/02/20220205-1-rakuten-database.jpg)
![ピボットテーブルやグラフ機能の説明用 ※ 楽天証券WEBのCSVデータをコピペしたデータベースから見える化](https://rakuenblog.com/wp-content/uploads/2022/02/pivot-graph-setumei.jpg)
※コード表の作成方法
![株式投資【Excelテンプレート】コード表の作り方](https://rakuenblog.com/wp-content/uploads/2022/10/20221019-portfolio-matome-code-table-320x180.jpg)
注意事項
マクロは使っておらず、カスタマイズは可能です。
ダウンロードは自由ですが、ご利用は自己責任でお願いします。
※ダウンロードの際は、プライバシーポリシー/免責事項/著作権/リンク等を参照下さい。
当ファイルを利用することにより生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
質問や要望などありましたら、お問い合わせフォームにご連絡ください。できるだけのことはさせていただきます。
応用版:株式投資信託・資産運用管理ポートフォリオが作成できる基本テンプレート(円グラフ)
※今回の記事は、「現在」のポートフォリオ(円グラフ)作成(基本版)の内容です。応用版の「調整用」「暴落想定」「リバランス」用ポートフォリオの作成は別記事を参照して下さい。
![【図解エクセル】株価暴落を想定したポートフォリオの作り方とテンプレートの使い方(リバランスのやり方)(SBI証券・楽天証券・1人用・NISA対応)](https://rakuenblog.com/wp-content/uploads/2022/05/20220509-rakuten-sbi-crashfall-howtouse-eyecatch-320x180.jpg)
※応用版の親子2世代運用の株管理ポートフォリオ(円グラフ)作成ついては、老後資金は親子2世代運用がおすすめ!Excelテンプレートで株管理ポートフォリオの作成【SBI証券・楽天証券・NISA対応】<無料配信>Googleスプレッドシート版も有からダウンロードしてください。
![老後資金は親子2世代運用がおすすめ!Excelテンプレートで株管理ポートフォリオの作成【SBI証券・楽天証券・NISA対応】<無料配信>Googleスプレッドシート版も有](https://rakuenblog.com/wp-content/uploads/2022/11/20221109-portfolio-mieruka-excel-spreadsheet-2sedai-unyou-320x180.jpg)
※これまで作成した株管理ポートフォリオのデータを連結すれば、推移グラフで資産の増減を確認することができます!
![【人生100年・70代のリアル出口戦略】株管理ポートフォリオの推移グラフはピボットテーブルがオススメ【楽天SBI証券:親子2世代運用・2024年新NISA移行対応版】](https://rakuenblog.com/wp-content/uploads/2023/03/20230612-portfolio-mieruka-transition-graph-1-320x180.jpg)
まとめ:株式投資信託・資産運用管理ポートフォリオが作成できる基本テンプレート(円グラフ)
今回の記事は、こんな人におすすめです。
- 株初心者の人
- 楽天証券WEBサイトのデータを使って、エクセル(Excel)・ピボットテーブルで株管理ポートフォリオ(円グラフ)作成して資金管理を行いたい人
- 自分なりのオリジナルな仕訳で、ポートフォリオ(円グラフ)の見える化、可視化、ビジュアル化して資金管理、資産運用を行いたい人
- NISAの管理もおこないたい人
- 株アプリのデメリットを補完するため、エクセルやGoogleスプレッドシートを併用して使いたいと思う人
- 株アプリが使いにくいと思う人、株アプリを補完し併用して使いたいと思う人
- 株アプリの無料版を探している人
関連記事
全ての株管理ポートフォリオ(円グラフ)作成のテンプレートに共通する基本記事(絶対・参照)
![【いまさら聞けない基本の「き」】エクセルで株管理ポートフォリオ(円グラフ)の作り方とExcelテンプレートの使い方の基本の記事5本<全て無料>(SBI・楽天証券・2024年の新NISA移行対応予定)※Googleスプレッドシート版あり](https://rakuenblog.com/wp-content/uploads/2022/11/20221130-portfolio-matome-kihonnoki-excel-spreadsheet-320x180.jpg)
※【楽天市場】楽天市場で「エクセル・ピボットテーブル」関連の商品購入はこちらから↗
※【メルカリ】メルカリで「エクセル・ピボットテーブル」関連の商品購入はこちらから↗